特に90年代は小室哲哉さんの時代といっても過言ではなく、TRF、安室奈美恵、Globeで日本の音楽界を圧巻しました。
そんな小室哲哉さんの出身地、家族構成、学歴、芸能界デビューのキッカケについてご紹介します。
小室哲哉のプロフィール
《小室哲哉のプロフィール》
本名:小室 哲哉(こむろ てつや)
生年月日:、1958年11月27日
出身地:東京都府中市
身長:167cm
血液型:O型
所属事務所:a nine
小室哲哉の出身地と実家の家族構成
1958年11月27日生まれ東京都府中市出身出身の小室哲哉さん。
かつては、小室さんの実家は府中市にあり、ファンの間では聖地となっていました。
小室哲哉さんに兄弟はいなく、一人っ子として育てられました。
お父さんは早稲田大学出身で、大手製紙会社に勤務していました。
お父さんは東京都出身です。
ただ、父方の祖父は福島県から上京したこともあり、小室家は福島県に愛着があるようです。
一方、小室さんのお母さんは青山学院大学出身で、実家は医者の家計というお嬢様です。
しかも、母方の先祖には戦国武将の柴田勝家がいるそうです!
小室哲哉さんは戦国武将の末裔ということになりますね!
小室哲哉の出身小学校・中学校
画像引用:https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/
地元の府中市立第五小学校に通っていた小室哲哉さん。
小室さんはこの頃から音楽の才能を開花させていました。
3歳でヴァイオリンを始めたことがキッカケで、小学生になるとクラシックの楽曲を作曲できるようになっていました。
また、母が購入したエレクトーンでは、母より先にコードを覚え、ギターも自然と弾けるようになったそうです。
そして、小学6年生の時にシンセサイザーと出会いギター、ヴァイオリン、エレクトーンを売り払い購入しています!
府中市第四中学校へ進学すると、50分で16小節を譜面に書き入れるテストでもピカイチの作曲才能を発揮していたそうです。
この頃に作曲したものが後に渡辺美里さんや、自身のTM NETWORKの楽曲の原型になっているものもあるそうです。
小室哲哉の出身高校・大学と芸能界デビューのキッカケ
画像引用:https://xn--u9jy52gr2p5pl0ur6lcz20behl.com/
中学を卒業した小室哲哉さんは、早稲田実業学校高等部商業科へ進学します。
早稲田実業の商業科の偏差値は65くらいでした。
ちなみに、現在、早稲田実業には商業科はありません。
高校時代からバンド活動をはじめた小室哲哉さん。
金髪のカツラにロンドンブーツの姿でバリバリのロックを演奏していたそうです。
まだTM NETWORKを結成する前のこと。
後にバンドを組む宇都宮さんと木根さんも高校時代の小室哲哉さんのライブを観たことがあるそうです。
そのときの木根さんの感想は『ウッ、、、こいつとは価値観が合わないだろうなぁ』。
あまりにも小室さんのド派手なファッションスにドン引きしたそうです。
ところが、実際に話してみると、礼儀正しい普通の高校生。
木根さんは、この小室さんのギャップに驚いたそうです。
また、高校時代には、小室哲哉さんの音楽の才能を物語る逸話が残っています。
学校での音楽の授業で作曲の宿題が出されます。
困ったクラスメイトは小室哲哉さんに頼み込みます。
そしてクラスの半分の作曲を小室哲哉さんが引き受けることになりました。
その結果、音楽の先生は、同一人物が作曲していたことを全く気がつかなかったそうです。
高校時代から、それだけ豊富な引き出しがあった小室さんは、やはりの天才的ですね!
早稲田実業した小室哲哉さんは、内部進学でで早稲田大学社会科学部に入学。
現在の早稲田大学社会科学部の偏差値は67です。
しかし、小室さんが入学した当時の早稲田大学社会科学部の偏差値は57程度です。
大学時代からプロミュージシャンとして活動していた小室さんは大学の授業には殆ど出席しなかったそうです。
そして5年間在学した結果、小室さんは早稲田大学を中退します。
大学を中退した後は、小室哲哉さんの音楽活動は本格化します。
1983年には宇都宮隆さんと木根尚登さんとTM NETWORKを結成。
1997年の『Get Wild』大ヒットにより、小室哲哉さんの人気は不動のものとなりました。
まとめ
幼い頃ころから音楽の才能を発揮していた小室哲哉さん。
その才能が開花したのは、おさん母の存在も大きいですよね!
最近では表舞台に登場する機会が少なくなった小室哲哉さんですが、今後のご活躍を期待しています!
コメント