1978年にメジャーデビューして以来、日本音楽界の中心的な存在して活躍しています。
そんな桑田 佳祐さんの出身地、家族構成、学歴、デビューのキッカケをまとめてみました。
桑田 佳祐のプロフィール
《桑田 佳祐のプロフィール》
本名:桑田 佳祐(くわたけいすけ)
誕生日:1956年2月26日
出身地:神奈川県茅ヶ崎市
身長:170cm
血液型:A型
所属事務所:アミューズ
桑田佳祐の出身地と実家の家族構成
画像引用:http://xn--4gq9qnoy3e95mr7eif2gn39cba4667fklcptdm02bmy4b.com/
桑田佳祐さんは神奈川県茅ヶ崎市南湖6丁目出身です。
桑田さんが育った家族構成は、父・母・姉の4人家族です。
両親は茅ヶ崎で映画館や飲食店を経営していました。
お姉さんは音楽家の岩本えり子さんです。
桑田佳祐さんが音楽に興味を持ったのは、お姉さんの影響だったようです。
桑田佳祐さんが、まだ幼い頃の話。
ご両親の代わりに、お姉さんが佳祐さんに子守唄を歌い聞かせていたそうです。
しかも、その子守唄は、なんと歌謡曲やビートルズの曲!
ある意味ポップスやロックの英才教育ですね!(笑)
このお姉さんがキッカケで桑田佳祐さんは音楽と親しむようになったそうです。
桑田佳祐さんに影響を与えた姉・岩本えり子さんでしたが、残念ながら2008年に乳ガンで他界しています。
現在の桑田佳祐さんは、奥様・原由子さんと2人の息子さんの4人家族です。
長男は祐宜(ゆうき)さん、次男は洋輔(ようすけ)さんです。
長男の祐宜さんは、両親と同じ青山学院大学に進学し無事に卒業しています。
卒業後に『READ ALOUD』というバンドでメジャーデビューを果たしています。
次男の洋輔さんも青山学院大学を卒業して一般人として生活しているようです。
桑田佳祐の出身小学校・中学校
桑田佳祐さんの出身小学校は茅ヶ崎市立茅ヶ崎小学校です。
小学校2年生くらいの頃に、お姉さんの影響で『ビートルズ』を聴き始めたこと。
これが桑田佳祐さんが音楽の世界にのめり込むキッカケでした。
小学校時代の桑田さんは、どちらかといえば暗い子でした。
そのため、一人遊びをすることが多かったそうです。
小学校での音楽の成績は常に『1』ばかり。
たまに『2』が取れるか取れないか…というような感じだったそうです。
桑田佳祐さんの出身中学校は茅ヶ崎市立第一中学校です。
中学時代の桑田佳祐さんは、野球部に所属していました。
また、桑田さんは中学から高校時代にかけてボウリングにハマっていました。
この当時の桑田さんのアベレージはナント200以上!
『その頃の桑田は歌手じゃなくて、プロボウラーになりたがっていた』
地元の友達が口をそろえて、そう言います。
桑田さんは、それほどボウリングに夢中になっていたそうです。
桑田佳祐の出身高校・大学と芸能界デビューのキッカケ
画像引用:http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/
桑田佳祐さんの出身高校は鎌倉学園高等学校です。
鎌倉学園高校は、地元では有名な偏差値67の進学校です。
高校時代は、英語だけが唯一の得意教科でした。
高校卒業後は青山学院大学経営学部に進学した桑田佳祐さん。
青山学院大学経営学部の偏差値は62です。
大学受験では、青山学院大学と明治学院大学に合格。
そして、青山学院大学経営学部を選択しました。
もし、桑田さんが明治学院大学に進学していたら…
サザンオールスターズが存在しなかったかもしれませんね…
青山学院大学に入学した桑田佳祐さん。
音楽サークル『Better Days』を立ち上げ、本格的にバンド活動を始めます。
メンバーやグループ名を変えながらバンド活動を続け、1976年頃から『サザンオールスターズ』という名前を使い始めました。
サザンオールスターズのデビューのキッカケは1977年のこと。
1977年に参加したヤマハが主催するアマチュアバンドコンテスト『EastWest』で桑田さんがベストボーカル賞を獲得したことがキッカケになります。
これの受賞によりサザンオールスターズはビクターよりメジャーデビューすることが決まりました。
そして、1978年にサザンオールスターズは『勝手にシンドバッド』でメジャーデビューを果たします。
メジャーデビュー当時はまだ学生だった桑田佳祐さん。
その後大学は留年、そして学費滞納により、1978年に除籍となっています。
まとめ
桑田佳祐さんの出身地、家族構成、学歴、デビューのキッカケをご紹介しました。
日本音楽界の中心で活躍し続けている桑田佳祐さん。
これからも素敵な曲を届け続けてほしいですね!
コメント