歌舞伎役者の六代目中村勘九郎さん。
歌舞伎の世界だけでなく、俳優としても大河ドラマに出演したり活躍されていますよね。
そんな中村勘九郎さんの出身校や生い立ち、家族構成、芸能界デビューのキッカケをご紹介します。
中村勘九郎の出身地と実家の家族構成
View this post on Instagram
1981年10月31日生まれ、東京都出身の中村勘九郎さん。
実家の家族構成はお父さん、お母さん、中村勘九郎さん、2歳年下の弟さんの4人家族でしたが、お父さんは既にご病気で亡くなられています。
中村勘九郎さんのお父さんといえば、十八代目中村勘三郎さんだということは誰もが知っていますよね。
2012年に食道癌を患い57歳という若さで亡くなられていますが、中村勘九郎さんにとっても早くに父親であり師匠である存在を失ったことはとても辛い経験だったことでしょう。
また、以外にもお父さんはゲーム好きで、その影響で中村勘九郎さんもゲームが好きになったそうですよ。
そして弟さんといえば二代目中村七之助さんですが、今ではすっかり仲の良い兄弟に見えますが、小さい頃はとても激しい喧嘩をしていたんだとか。
弟さんの前歯を二本折ってしまったこともあったようで、温厚そうに見える方ですが意外とヤンチャだったのかもしれませんね。
中村勘九郎の出身小学校・中学校と芸能界デビューのキッカケ
View this post on Instagram
中村勘九郎さんの出身小学校は東京都渋谷区にある私立校、青山学院初等部です。
小学校時代はラグビーをやっていてなかなかのスポーツマンだったそうですよ。
また、1987年1月に二代目中村勘太郎を襲名し初舞台を経験されています。
1987年1月というとまだ小学校に入学する前でしょうから、こんな小さな時から稽古を積まれていたなんて凄いですよね。
中学は系列の青山学院中等部(偏差値71)に内部進学されたようです。
中学時代は剣道部に所属して練習に励んでいたようですよ。
中村勘九郎の出身高校・大学
View this post on Instagram
中村勘九郎さんは中学卒業後、系列の青山学院高等部(偏差値72)に内部進学されています。
しかし、時期はわかりませんが中退し、その後は芸能人御用達の堀越高校(偏差値37)に編入して無事に卒業されたようです。
青山学院の中退理由については明かされていませんが、割と遊んでいたという情報もあったのでそういった理由で中退されたのかもしれませんね。
小さい頃から伝統的な歌舞伎界の跡取り息子と注目されプレッシャーもあったでしょうから、思春期にはそれなりに反抗することがあってもおかしくないでしょう。
高校卒業後は東洋大学社会学部(偏差値42.5-57.5)に進学されていますが、学部が分かっていないため偏差値にも大きな開きがあります。
また、大学も中退されていますが理由は明らかになっていません。
大学時代には歌舞伎以外にも映画やドラマにも出演し、芸能活動にも積極的に取り組まれていましたから、学業と仕事を両立することが出来るような状況じゃなかったのかもしれませんね。
まとめ
中村勘九郎さんの生い立ちや家族構成、学歴、芸能界デビューのキッカケをご紹介しました。
朗らかで優しいイメージの強い中村勘九郎さんですが、大きすぎる実家の跡取り息子ということで学
生時代にはそれなりに反抗したこともあったのかなぁと思いました。
本業の歌舞伎でも、俳優としても大活躍の中村勘九郎さん。
中村勘九郎さんもお父さんのように、歌舞伎界を背負う一人になっていくことでしょう。
中村勘九郎さんの今後ますますのご活躍を期待しています!
中村勘九郎のプロフィール
本名 :波野雅行(なみのまさゆき)
生年月日:1981年10月31日
出身地:東京都
身長:174cm
血液型:O型
所属事務所:ファーンウッド
コメント