NHK朝の連続テレビ小説「私の青空」でヒロインを務めて以来、女優として活躍中の田畑智子さん。
高い演技力で、個性的な役柄もマルチにこなす人気女優ですね。
そんな田畑智子さんの生い立ちや学歴、そして芸能界デビューのキッカケをご紹介します!
田畑智子の出身地と実家の家族構成
田畑智子さんは、1980年12月26日、京都府京都市東山区にて誕生しました。
実家の家族構成は、両親に姉が一人いる4人家族。
田畑さんの実家は京都祇園にある老舗懐石料亭「鳥居本」です。
鳥居本は、創業300年以上続くという名料亭で、田畑さんの父は8代目。
そして、田畑さんの母は元舞妓さんです。
現在は、田畑さんの姉が板前と結婚し、後を継いでいるそうです。
そんな名料亭のお嬢様として育った田畑さん。
家の隣の女紅場からは、太鼓や笛の音がいつも聴こえてきたそうです。
田畑さんの祖母も、元芸妓であり、両親とともに厳しくしつけられます。
トイレは夜間は客人と共用のため、短時間で済ますように教えられ、家の中では京言葉と正座を強いられたそうです。
また、習い事も多数しており、三味線や日舞などの日本伝統芸能も習っていました。
そのため、女優となった現在も、時代劇で着物や作法に苦労をしないようで、両親には感謝をしているそうです。
田畑智子の出身小学校・中学校と芸能界デビューのキッカケ
画像引用:https://lemonsquash0908.com/
田畑智子さんは、京都聖母学院小学校出身です。
同校は、京都にある私立の小学校で、カトリック系の学校です。
幼稚園から短期大学まで系列校があり、優秀でお金持ちの子息が多く通うことで知られています。
京都の名料亭のお嬢様として育った田畑さんですので、この学校を選ばれたのも納得ですね。
小学校時代の田畑さんは、両親が仕事で忙しかったため、祖母に育てられます。
ご贔屓のお客さんが来ると、座敷に呼ばれ、きちんと挨拶をしていたという田畑智子さん。
小学校卒業後は系列校である、聖母学院中学校に内部進学をします。
田畑さんは内部進学ですので、偏差値はありませんが、同校を中学受験をした場合の偏差値は51です。
そんな田畑さんが芸能界デビューしたのは12歳の頃。
芸能事務所「カノックスフィルム」に所属し、1992年公開の映画「お引越し」に主演し、女優デビューを果たします。
同映画では数々の新人賞を受賞し、人気子役の仲間入りをします。
田畑智子の出身高校・大学
画像引用:https://cdn-ak.d.st-hatena.com/
小学校の頃から系列校に通い、内部進学にて聖母学院高等学校に進んだ田畑智子さん。
ちなみに聖母学院高等学校の偏差値は55です。
高校時代は、書道部に所属。
その腕前はかなりのもので、全国大会にも出場したことがあります。
ですが、時期は不明ですが、途中で金光第一高校に転校し、同校を卒業しています。
同校は、大阪にある私立の高校で、現在は校名を金光大阪高校に変更しています。
同校の母体は宗教法人の金光教であり、偏差値は51です。
田畑さんは、それまで一貫してカトリック系の聖母学院に通っていたため、なぜ全く異なる高校に転校したのかはわかりません。
高校時代も芸能活動を行い、様々な作品に出演。
高校卒業後は、龍谷大学文学部哲学科に進学。
同大学は京都にある私立大学で、偏差値は50です。
大学2年生の時には、NHK朝の連続テレビ小説「私の青空」のヒロインに抜擢されます。
「私の青空」への出演で忙しくなった田畑さんは、大学を中退。
また、この頃に拠点を東京に移し、上京します。
NHK朝の連ドラで人気を獲得し、人気女優となった田畑さんは、その後も様々な作品に出演し、その高い演技力で人々を魅了しています
まとめ
個性的な役柄もこなす演技派女優・田畑智子さん。
京都の名門老舗料亭に生まれ、お嬢様として育ったのがわかりましたね。
プライベートでは、俳優・岡田義徳さんと結婚もし、公私ともに順調な田畑さん。
そんな田畑智子さんのこれからの活躍にも注目です。
田畑智子のプロフィール
《田畑智子のプロフィール》
本名:田畑 智子(たばた ともこ)
生年月日:1980年12月26日
出身地:京都府京都市
身長:157㎝
血液型:A型
所属事務所:フロム・ファーストプロダクション
コメント