コミカルな役からシリアスな役まで、巧みに使い分ける演技派俳優の鈴木浩介さん。
ライアーゲームのキノコ頭、福永ユウジがとてもはまり役で強烈な印象を残しましたよね。
そんな鈴木浩介さんの出身校や生い立ち、芸能界デビューのキッカケを紹介します。
鈴木浩介の出身地と実家の家族構成
画像引用:https://coraggioia16.com/
1974年11月29日生まれ、福岡県北九州市八幡西区出身の鈴木浩介さん。
実家の家族構成はお父さん、お母さん、鈴木浩介さん、妹さんの4人家族ですが、ご両親は鈴木浩介さんが中学1年生のときに離婚されていて、鈴木浩介さんはお母さんに引き取られています。
その後お父さんと連絡を取っているのかなどは、お父さんの情報がないため分かっていません。
お母さんは地元の北九州でスナックを経営されているそうですよ。
女手一つで子供2人を育てるためには、夜のお仕事をせざるを得なかったのかもしれませんね。
また、鈴木浩介さんのお祖父さんは漁師をされていたそうで、小学校時代は一緒に船に乗りイカ釣り漁に行っていたそうですよ。
鈴木浩介の出身小学校・中学校
鈴木浩介さんの出身小学校は残念ながら特定できませんでした。
ただ、中学校の学区より鈴木浩介さんは北九州市立淺川小学校、光貞小学校。医生丘小学校のいずれかの出身である可能性が高いようです。
鈴木浩介さんは3歳から水泳を始め、12歳まで続けていたそうです。
お祖父さんが漁師さんということもあり、海にも馴染みがあったようなので、泳ぐのは得意だったのでしょう。
また、小学6年生のとき友人と2人でカナダ旅行に行ったそうですよ。
小学生2人で海外旅行なんて、ちょっと信じられませんよね。もしかしたらカナダに知り合いがいたのかもしれません。
鈴木浩介さんの出身中学校は北九州市立浅川中学校です。
そして、北九州市立浅川中学校1年生の時にご両親が離婚されたそうです。
多感な時期のご両親の離婚は、鈴木浩介さんに少なからず影響を与えたでしょうね。
鈴木浩介の出身高校・大学と芸能界デビューのキッカケ
鈴木浩介さんの出身高校は、福岡県にある西南学院高等学校(偏差値70)です。
偏差値の高さに驚きましたが、この学校は福岡県でもトップレベルの超進学校なんだそうですよ。
同じ高校の出身者には、俳優の松重豊さんもいらっしゃいます。
鈴木浩介さんは高校時代陸上部に所属し、短距離走の選手として、インターハイに出るほどの実力を有していたそうですよ。
頭も良くてスポーツ万能なんて、まさに文武両道で言うことなしですね。
高校卒業後は青山学院経営学部経営学科(偏差値60)に進学されています。
しかし在学中に俳優を志し、一度大学を休学して青年座に入団されたようです。
青年座を選んだ理由は、小学校時代から西田敏行さんの大ファンだったからなんだそうですよ。
しかし、残念ながら青年座では芽が出らず、退団後「ライアーゲーム」への出演がキッカケで一躍知名度を全国に広げることができたようです。
まとめ
鈴木浩介さんの学歴や家族構成、芸能界デビュー戦のキッカケについて調べてみました。
演技派俳優として、若い頃から頭角を現していたと思っていましたが、実は苦労人で売れるまで時間がかかっていたことはとても意外でした。
癖のある役もなんなくハマってしまう鈴木浩介さんが、今後どのような役を演じてくれるのかとても楽しみです。
これからもますます活躍してくれることを期待しています。
鈴木浩介のプロフィール
《鈴木浩介のプロフィール》
本名 :鈴木浩介(すずきこうすけ)
生年月日:1974年11月29日
出身地:福岡県北九州市八幡西区
身長:179cm
血液型:AB型
所属事務所:シス・カンパニー
コメント