美人女優としてドラマや映画と多方面に活躍している水野美紀さん。
『踊る大捜査線』シリーズでも大ブレイクし、一躍大人気の女優さんになりましたね。
そんな水野美紀さんの出身校の偏差値や生い立ち、そして芸能界デビューのキッカケが気になり、調べてみました!
水野美紀のプロフィール
《水野美紀のプロフィール》
本名:水野 美紀(みずの みき)
生年月日:1974年6月28日
出身地:香川県高松市
身長:167cm
血液型:B型
所属事務所:オフィス・モレ
水野美紀の出身地と実家の家族構成
女優・水野美紀さんは、1974年6月28日、香川県高松市にて誕生しました。
『血液型不適合妊娠』で生まれた水野さんは、出生後、生死をさまよう状況にありました。
自身の血液を半分抜き、代わりに酒もタバコもしていない健全なB型で、20歳前後の人の血液を輸血する必要があったそうです。
そして、町内の呼びかけにより、100人ほどの人が集まり、そのうち2人の方と条件が一致し、輸血を行ったようです。
その結果奇跡的に一命をとりとめた、という水野美紀さん。
その後も『6歳までは脳に障害がでるかもしれない』と医師に言われていたそうですが、大病もすることなく、元気に育っていったそうです。
壮絶な経験をしながらも、奇跡的な回復を遂げたという水野さん。
その際輸血をしてくれた男性の1人には、その後直接お礼を言いに行っているそうです。
この男性は、水野さんの命の恩人であることは間違いないですね。
祖父母の住む香川県高松市にて出生した水野さんは、その後三重県四日市市に引っ越しをします。
ですが、祖父母のいる高松市には頻繁に戻ってきていたようで、幼少時は高松市にある女木島で海水浴を楽しむなど、香川県との繋がりは深いようです。
家族構成は、両親に弟が1人いるという噂があります。
父親の職業は公式に発表されていませんが、水野さんが子どもの頃にいろんな土地に引っ越ししたことから考えると、転勤のあるサラリーマンだった可能性が高いですね!
水野美紀の出身小学校・中学校と芸能界デビューのキッカケ
三重県四日市市に引っ越した水野さんは、その後小学校5年生まで四日市で育ちます。
ネットの情報によれば、水野さんは四日市市立常盤西小学校に通っていたという噂があります。
そして、小学校6年生の時に、福岡県福岡市城南区に引っ越しをし、福岡市立別府小学校に転校しました。
小学校時代は、漫画『ガラスの仮面』に憧れ、女優という職業を夢見ていたという水野美紀さん。
また、アクション女優としても実績のある水野さんですが、小学6年から中学校にかけて近所にあった少林寺憲法の道場に通っていたそうです。
そして、小学校を卒業した水野美紀さんは、福岡市立城南中学校へ進学します。
そんな水野さんは中学1年生の時、『第2回 東鳩オールレーズンプリンセスコンテスト』に応募し、準グランプリに輝きます。
このオーディションがキッカケで芸能事務所にスカウトをされ、芸能活動をスタートすることになりました。
当時は福岡に住んでいたため、仕事の度に上京をしていたそうですね。
水野美紀の出身高校・大学
中学を卒業した水野さんは、本格的に芸能活動を行うため、上京をします。
高校は、東京都内にある、日の出女子学園高等学校に進みました。
日の出女子学園高等学校の偏差値は、総合科で42です。
ちなみに、日の出女子学園は、現在は日の出高等学校に校名を変更しています。
この頃、以前少林寺拳法を習っていたこともあってか、倉田アクションクラブに通い、本格的にアクション女優としての修行を積んでいます。
このため、過去にはアクション女優としての仕事もしていたようですね。
高校卒業後は、偏差値55の明治学院大学文学部英文学科に進学をした水野さん。
18歳の時に唐沢寿明さんと共演したコーセールシェリのCMに出演。
このCMが話題となり、一気に人気女優となりました!
その後は芸能活動が忙しくなったためか、通っていた大学を中退しています。
きっと、芸能活動専念のための中退でしょう。
着実に女優としてのキャリアを積み上げていった水野さん。
織田裕二さん主演の『踊る大走査線』シリーズの柏木雪乃役で大ブレイクをし、現在の人気を不動のものとしました。
まとめ
人気ドラマや映画で様々な役を演じ、その美しい容姿も人気の水野美紀さん。
そんな水野さんは、幼少期にとてつもない壮絶な経験をされていたのですね。
また、早くから芸能活動を行っていたこともわかりましたね。
そんな水野美紀さんは、今後もさらに女優としてのキャリアを着実に積んでいくことでしょう。
コメント