透き通るような歌声と、可愛らしい容姿で多くの人から支持を得ている大原櫻子さん。
最近ではドラマやCMにも引っ張りだこで、テレビで見ない日はないくらいです。
そんな大原櫻子さんの生い立ち、家族構成、出身校、デビューのキッカケについてご紹介します。
大原櫻子のプロフィール
《大原櫻子のプロフィール》
本名:林田さくらこ
生年月日:1996年1月10日
出生地:東京都
身長:158 cm
血液型:A型
事務所:CHERRY.co
大原櫻子さんの出身地と実家の家族構成
1996年1月10日生まれ、東京都世田谷区出身の大原櫻子さん。
ご実家は小田急線祖師谷大蔵駅近くにありましたが、現在は京王線仙川駅近辺に移転しているようです。
家族構成はお父さん、お母さん、お姉さん、大原櫻子さんの四人家族です。
お父さんはナレーターとして活躍されている林田尚親さんです。
あの人気番組『行列のできる法律相談所』のナレーターも担当しています。
また、お父さんの名前から分かるように、本名は林田姓ですね。
櫻子さんのお母さんは一般の方のようですがとても歌が上手いそうです。
カラオケで『アタックNO.1』を歌い、100点を出したこともあるそうです。
声の仕事をしているお父さんと、歌の上手いお母さん。
大原櫻子さんの歌唱力がずば抜けている理由が分かりますね。
櫻子さんのお姉さんは3歳年上。
現在は出版社の会社員として働いているようです。
また、同時に脚本家としても活動しているという噂もあります。
しかし、真相は定かではありません。
大原櫻子さんの出身小学校・中学校と芸能界デビューのキッカケ
大原櫻子さんの出身小学校は特定できませんでした。
小学時代の櫻子さんはダンスやピアノ、バレエ、水泳など、たくさんの習い事をしました。
活発で体を動かすことが大好きな女の子だったようです。
『小学生時代の大原櫻子さんは明るく活発でクラスの人気者。体を動かすのが大好きな女の子でした』
櫻子さんの小学校の先生もそう証言しています。
小学校を卒業した大原櫻子さんは桐朋女子中学校に進学しています。
桐朋女子中学校は、京王線仙川駅近くにある偏差値52のお嬢様学校です。
小学生の頃からダンスを習っていた大原櫻子さん。
中学2年生の時に、ダンスの発表会のリハーサルでダンサーとしてスカウトされます。
これが大原櫻子さんの芸能界デビューのキッカケとなりました。
しかし女優志望だった大原櫻子さんは事務所と掛け合い、オーディションを実施。
結果、櫻子さんは女優としてデビューできることになりました。
スカウトされるほどですから、ダンスの腕前も相当なものだったのでしょうね。
大原櫻子さんの出身高校・大学
画像引用:https://celestial.wp-x.jp/
中学を卒業した大原櫻子さんは内部進学で桐朋女子高校に入学します。
しかし、高校2年生のときに自主退学してしまいます。
その理由は、高校2年生の時に受けたオーディションにありました。
友人の勧めで映画『カノジョは嘘を愛しすぎてる』のオーディションに応募した大原櫻子さん。
当時大原櫻子さんは演技の経験は浅かったのですが、約5000人の中から主役に選ばれます。
決め手は、櫻子さんの歌唱力でした。
映画の中で最も重要な歌唱力を、監督、音楽プロデューサー、漫画の原作者に満場一致で認められての大抜擢です。
桐朋女子高校は偏差値67で、学業第一の進学校です。
そのため、大原櫻子さんの芸能活動は認められず、退学することになったようです。
その後大原櫻子さんは和光学園に転校しています。
和光高校は偏差値50で自由な校風の学校です。
そして和光学園を無事卒業し、大学は日本大学芸術学部映画学科に進学したようです。
ちなみに、日本大学芸術学部映画学科の偏差値は47.5です。
忙しい仕事の傍ら勉強にも励むのは素晴らしいことだと思います。
頑張って卒業してほしいですね。
まとめ
大原櫻子さんの出身地や家族構成などの生い立ちや出身校、芸能界に入ったキッカケを紹介しました。
映画の大抜擢で一躍有名になった大原櫻子さん。
順調な芸能活動に見えますが、そんな中にも高校退学など辛いこともきっとあったのでしょうね。
今後ますますのご活躍を期待しています。
コメント