AKB48の中でも信頼が厚く、中心メンバーとしてグループを盛り上げていますよね。
そんな大家志津香さんの出身校や実家の家族構成、芸能界デビューのキッカケについて調べてみたいと思います。
大家志津香(AKB48)の出身地と実家の家族構成
画像引用:http://stat.ameba.jp/
1991年12月28日生まれ、福岡県福津市出身の大家志津香さん。
実家の家族構成は、ご両親、兄、弟のいる5人家族です。
大家志津香さんのご実家は「いけす料理磯太郎」という和食料理屋さんを営んでいます。
お店の名物は「イカの活造り」
いけすで元気に泳ぐイカの姿が度々Twitterにあげられているそうですよ。
また、家族仲もとてもよく家族の面白エピソードを何度もSNSで発信されています。
例えば家族LINEで、お父さんが「りょ(了解の意味の若者ことば)」を使うと、弟さんが「軽いね」、大家志津香さんが「いつ覚えたんや」とツッコミを入れるそうな。
そして、お母さんは「パパかわうぃーねー」とオリラジの藤森さん風につっこむなど、とても息の合った家族仲ということが伝わってきます。
きっと離れていても、こうして和気あいあいと楽しく連絡を取り合っているのでしょうね。
大家志津香の出身小学校・中学校
画像引用:http://papachagon.com/
大家志津香さんの出身小学校は残念ながら公開されていませんでした。
しかし、出身中学校の学区より津屋崎町立津屋崎小学校に通われていたものと思われます。
大家志津香さんは小学校時代の友達と未だに交流があるようです。
友達が東京に来た時には一緒にご飯を食べに行ったりされているようですよ。
芸能界に入ったからといって飾ったりすることなく、地元の友人をとても大切にされているんですね。
出身中学校は、津屋崎町立津屋崎中学校(現 福津市立津屋崎中学校)だそうです。
中学時代はお笑いコンビペナルティのワッキーのファンだったんだとか。
プリクラ帳で写真集を作るほどの熱の入れようだったそうですよ。
大家志津香の出身高校・大学と芸能界デビューのキッカケ
画像引用:https://news.biglobe.ne.jp/
大家志津香さんは中学卒業後、福岡県立水産高等学校(偏差値39)に進学されています。
大家志津香さんはご実家が魚の料理店を経営しているため、ご自身もその方向に進むべくこちらの水産高校に進学されたのでしょう。
ちなみに、お兄さんは潜水士、弟さんは水中カメラマンをされている情報もありました。
大家志津香さんは高校時代、スキューバダイビング部に所属。
将来はスキューバダイビングのインストラクターを目指していたそうですよ。
しかし、高校1年生だった2007年に、「AKB48 第1回研究生(4期生)オーディション」に合格。
このため、アイドルを目指し、上京。
水産高校は中退されています。
その後は研究生の時期が2年も続き、長い下積み時代となりました。
しかし、2009年の8月に念願のメンバー入りを果たしています。
以降は、アイドル活動だけでなく女優やラジオのパーソナリティなど、多岐にわたり活躍されています。
まとめ
大家志津香さんについて調べてみました。
AKB48グループの中でも絶対的な信頼感を寄せられている大家志津香さん。
この性格の良さは、育った環境や温かい家族によってできているのでしょう。
これからもAKB48グループをまとめ、引っ張っていく存在でいてほしいです。
大家志津香さんの今後ますますのご活躍を期待しています!
次の記事>>>大家志津香は何位?芸能人の出身高校偏差値ランキング:偏差値39以下
大家志津香(AKB48)のプロフィール
本名 :大家 志津香(おおや しづか)
生年月日:1991年12月28日
出身地:福岡県福津市
身長:167cm
血液型:O型
所属事務所:ワタナベエンターテインメント
コメント