子役時代から抜群のルックスでブレイク間違いなしだった俳優の本郷奏多さん。
最近もかっこよさは現在ですが、度を超えた潔癖ぶりにも注目が集まっていますよね。
そんな本郷奏多さんの出身校や生い立ち、芸能界デビューのキッカケについて調べてみたいと思います。
本郷奏多の出身地と実家の家族構成
1990年11月15日生まれ、宮城県仙台市出身の本郷奏多さん。
家族構成はお父さん、お母さん、お兄さん、本郷奏多さんの4人家族です。
「奏多」は本名ですが、この名前の由来が、ちょっと変わっています。
ご両親がお兄さんを妊娠しているときのこと。
病院の先生から「(お腹の子は)女の子ですよ」と言われていたため、「遥」という名前を考えていたそうです。
しかし、生まれてみれば男の子でしたが、「遥」と名付けられました。
そして、本郷奏多さんが誕生したときのこと。
ご両親が「はるかかなたでいいや」と考え、「奏多」と名付けたそうです。
『ダジャレかぃ!!』とツッコミたくなりますね(笑)
また、最初は「奏太」という漢字でしたが、お祖父さんが「画数が悪いから奏多がいい」といったことから、この漢字に決まったそうですよ。
今では本名で芸能界で活躍されていますから、お祖父さんの助言は正しかったのでしょうね。
本郷奏多の出身小学校・中学校と芸能界デビューのキッカケ
画像引用:http://robamimireport.com/
本郷奏多さんの出身小学校は、公開されていませんでした。
ただ、出身中学校の学区より仙台市立七北田小学校か野村小学校出身の可能性が高いようです。
本郷奏多さんは幼稚園の頃から、仙台市内にある「仙台SOSモデルエージェンシー(現 モラドカンパニー」のキッズモデルとして活躍されていたそうですよ。
モデル事務所に所属するぐらいですから、当時から相当可愛かったのでしょう。
そして2002年に現事務所であるスターダストプロモーションに所属。
このころから、ほんっく的に芸能活動をスタートされています。
本郷奏多さんの出身中学校は、仙台市立七北田中学校です。
七北田中学校は男子フィギアスケート金メダリスト・ 羽生結弦.さんの母校としても有名ですね!
中学2年生のときには映画「HINOKIO」で主演も果たしている本郷奏多さん。
中学時代は、とても多忙な日々だったでしょう。
本郷奏多の出身高校・大学
本郷奏多さんは中学卒業と共に上京し、日出高校芸能コース(偏差値42)に進学されています。
中学時代から映画やドラマに出演されていた本郷奏多さん。
芸能活動に専念できるよう日出高校に進学されたのでしょう。
本郷奏多さんはクールで近寄りがたいイメージがありますが、高校の入学式の日には自分から積極的に声をかけ、そのままクラスメイト数人で食事にいったそうですよ。
そのときの数人とは高校を卒業したあとも親友なんだそうです。
高校卒業後は日本大学芸術学部写真学科(偏差値38)に進学されています。
本郷さんがなぜ写真学科を選ばれたのかは分かりませんが、大学時代には映像関係のサークルを立ち上げたりとアクティブに動いていたようですよ。
もしかしたら、役者だけでなくテレビの裏方の方にも興味があるのかもしれませんね。
大学時代も映画やドラマに多数出演されていたため多忙な生活だったでしょうが、きっちり4年で大学を卒業されているのは立派ですよね。
まとめ
本郷奏多さんの出身校や生い立ち、芸能界デビューのキッカケについて調べてみました。
完璧なイケメンの本郷奏多さんですが、やはり幼少期からそのイケメンぶりには注目が集まっていたんだなと思いました。
まだまだ若い役者さんなので、これから年齢を重ねるにつれどう成長していくのかとても楽しみです。
本郷奏多さんの今後ますますのご活躍を期待しています。
本郷奏多のプロフィール
《本郷奏多のプロフィール》
本名 :本郷奏多(ほんごうかなた)
生年月日:1990年11月15日
出身地:宮城県仙台市
身長:174cm
血液型:O型
所属事務所:スターダストプロモーション
コメント